壮行会・野球応援

2025年7月25日

「1学期終業式・校納式・壮行会」

 7月25日(金)に「1学期終業式・校納式・壮行会」がリモートで行われました。始めに、吹奏楽部と陸上部の優秀な成績を収めた個人・団体が全校生徒に紹介され、賞状を納めました。その後、インターハイに出場するホッケー部と同じくインターハイのフェンシング競技に出場する鮫島由惟君(1年)の壮行会が行われました。  1学期終業式では、校歌斉唱の後、校長先生のお話をお聞きしました。終業式後...

2025年6月27日

「校納式」「野球部・吹奏楽部・水泳競技の...

 6月27日(金)に「校納式」が行われ、陸上部・ホッケー部・水泳競技・フェンシング競技の優秀な成績を収めた個人・団体が全校生徒の前で紹介され、賞状を納めました。続いて、野球部(全国高等学校野球選手権大会山梨大会出場)・吹奏楽部(全日本吹奏楽コンクール山梨県大会出場)、水泳競技(関東高等学校水泳競技大会)の壮行会が行われました。各部・個人の決意表明の後に全校生徒で選手の健闘と活躍...

2025年5月23日

「校納式」「関東大会壮行会」

 5月22日(木)に「校納式」「関東大会壮行会」が行われました。県高校総体で優秀な成績を収めた部と個人が全校生徒の前で紹介され、賞状・優勝カップが納められました。        校納式に引き続き、関東大会に出場するホッケー部・陸上部・弓道部・山岳部・フェンシング(個人)の壮行会が行われました。行進曲に合わせて選手が入場し代表...

2024年7月16日

「高校野球選手権山梨大会」2回戦

 7月15日(月)に「高校野球選手権山梨大会」2回戦が山梨YBS球場で行われ、日大明誠高校と対戦しました。野球部は最後まで粘り強く戦いましたが、残念ながら0対7(7回コールド)で敗退しました。強豪校を相手に、一丸となって戦い抜く姿に大きな感動と力をもらった一戦となりました。  

2024年7月11日

「高校野球選手権山梨大会」 1回戦に勝利...

 7月11日(木)に「高校野球選手権山梨大会」1回戦が行われ、富士北稜高校と対戦し、7対0(7回コールド)で勝利しました。選手たちは、日頃の練習の成果を十分発揮し勝利を収めました。全校生徒が山梨YBS球場に集まり、選手たちに大きな声援を送りました。次回2回戦は15日(月)に日大明誠高校と対戦します。応援をよろしくお願いいたします。   ...

2023年12月15日

「ホッケー部壮行会」(全国選抜大会出場)

 12月15日(金)6校時に「ホッケー部壮行会」が行われました。ホッケー部は、12月22日から山梨で開催される「第55回全国高等学校選抜ホッケー大会」に出場します。試合は、12月24日(日)に山梨学院大学グランドで行われます。  校長先生、生徒会長の激励の言葉に続き、ホッケー部部長から決意表明がされました。その後、全校生徒で選手の健闘と活躍を祈り、校歌・応援歌を心を込めて歌い...

2023年9月29日

「校納式」「壮行会」「生徒会役員認証式・...

 9月29日(金)に、「校納式」「壮行会」「生徒会役員認証式・引継ぎ式」が行われました。「校納式」では、陸上競技部の各種目で優秀な成績を収めた選手、関東高等学校弓道個人選手権選抜大会で準優勝した山本栞菜さん、またボランティア委員会は、認定NPO法人フードバンク山梨から「ナツボラ感謝状」が贈られ、それぞれ校納されました。「ナツボラ感謝状」の「ナツボラ」とは夏休みに行うボランティア...

2023年8月23日

「2学期始業式・校納式・壮行会・新ALT...

 8月23日(水)に「2学期始業式・校納式・壮行会・新ALT新任式」が行われました。2学期始業式に先駆け、校納式・壮行会が行われ、音楽部・弓道部(個人)・男子バドミントン部が各大会で優秀な成績を収め、校長先生から全校生徒に紹介されました。また、弓道部の山本栞菜さん(2年)が9月10日に明治神宮で行われる関東高校弓道個人選抜大会に出場することになり壮行会が行われました。 2学期始...

2023年7月18日

「高校野球選手権記念山梨大会」3回戦を闘...

 7月17日(月)に、「高校野球選手権記念山梨大会」3回戦が行われ、駿台甲府高校と対戦し0対13で敗退しました。強豪校を相手に、一丸となって戦い抜く選手の姿に、巨摩高生は大きな感動と力をもらいました。巨摩高野球部を誇りに思う1日となりました。   

2023年7月14日

「高校野球選手権記念山梨大会」2回戦に勝...

 7月14日(金)に、「高校野球選手権記念山梨大会」2回戦が行われ、甲府商業高校と対戦し、3対2で勝利しました。選手たちは、素晴らしい試合を繰り広げ勝利を収めました。全校生徒が山日YBS球場に集まり、選手たちに大きな声援を送りました。選手たちは、全力で戦い抜き、全校生徒に大きな感動を与えてくれました。次回3回戦は、17日(月)に駿台甲府高校と対戦します。応援をよろしくお願いいた...