山梨県立巨摩高等学校 > お知らせ お知らせ 2022年8月29日 「巨摩高校オープンスクール」 8月27日(土)、中学生と保護者の方を対象にオープンスクールが実施されました。全体説明会をリモートで行った後、体験授業と部活動見学が行われました。ご参加いただいた中学生・保護者の皆様、残暑厳しい中、足を運んでいただきありがとうございました。本校の教育スタイルへの理解を深めていただける機会となりましたら幸いです。 2022年8月29日 「2学期始業式・校納式」 8月25日(木)、2学期の始業式と校納式が行われました。校納式では、団体としてホッケー部と音楽部が、個人では弓道、バドミントン、テニスの賞状が納められました。2学期も感染防止に努めながら、学習や部活動などに頑張っていきましょう! 2022年8月17日 8月27日(土)オープンスクールの実施に... 巨摩高校のオープンスクールは当初の予定通り実施します。 ※参加証、上履き、下足入れの袋、鉛筆、飲み物、体験授業の教科とアルファベットのメモ を持参してください。※駐車場が混雑することが予想されます。朝7時50分から駐車可能になりますので、早めのご来校をお願いします。※受付の検温で体温が高い方は、参加をご遠慮いただく場合がございます。少しでも体調がすぐれない場合は無理を... 2022年7月27日 「学校説明会」が行われました 7月23日(土)、桃源文化会館ホールを会場に、学校説明会が開催されました。巨摩高校の概要、進路指導、入試についての説明が行われ、学校紹介ビデオの上映、「巨摩高生に聞いてみよう!」のコーナーや「音楽部」「吹奏楽部」の発表が行われました。厳暑の中、足を運んでくださった中学生・保護者の皆様、本当にありがとうございました。本校の教育スタイルへの理解を深めていただける機会... 2022年7月27日 「1学期終業式・校納式」 7月22日(金)、1学期終業式と校納式が行われました。校納式では、ホッケー部、吹奏楽部、陸上競技部の入賞生徒が賞状を納め、その健闘を称えて全校で拍手を送りました。8月24日(水)まで夏季休業となります。実りある夏休みを過ごしましょう。 2022年7月21日 令和4年度学校説明会について 7月23日(土)の学校説明会は、予定通り実施します。当日は、事前に記入した参加証と鉛筆をご持参ください。現在、新型コロナウイルス感染症が再拡大しています。ご参加いただく際は体調、体温等の確認を徹底してお越しください。なお、少しでも体調がすぐれない場合は無理をせず、参加を見合わせて頂きますようお願い申し上げます。 ※受付の検温で体温が高い方は、参加をご遠慮い... 2022年7月20日 「巨摩高ビブリオバトル」 7月15日(金)放課後、図書委員会主催の巨摩高ビブリオバトルが開催され、5人のバトラーが読んで面白いと思った本を紹介し、観戦者がどの本を一番読みたくなったかを選びました。投票の結果、3年5組 深澤杏梨さんの紹介した「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」が最多票を集め、チャンプ本になりました。 2022年7月20日 「サイバー犯罪防止教室」 7月15日(金)6校時、サイバー犯罪防止教室が行われ、南アルプス警察署生活安全課の高野様に、「SNSを安全に使うために~モラルとセキュリティ~」と題した講演会を行っていただきました。インターネットやSNS利用でのトラブルや実際にあった危険な事例などを紹介していただき、スマートフォンという便利なツールの中に潜む危険性について、改めて考え認識を深める機会となりました... 2022年7月15日 学校説明会・オープンスクールに参加する際... 中学生、保護者の皆様へ 現在、新型コロナウイルス感染症が再拡大しています。学校説明会、オープンスクールにご参加いただく際は、今まで以上に体調、体温等の確認をしてお越しください。少しでも体調がすぐれない場合は無理をせず、参加を見合わせて頂きますようお願い申し上げます。 2022年7月14日 「分野別進路講演会(2年生)」 7月13日(水)5,6校時、2年生対象の進路講演会(系統・分野別ガイダンス)が実施されました。講演会では、「大学・短大」と「専門学校」に分かれ、入試についての説明、高校生活ですべきことやおすすめの勉強方法など、参考になるお話をしていただきました。系統・分野別の分科会では、福祉・工学・美容・医療などの講座に分かれ、大学・短大・専門学校の先生方から、それぞれの専門分野について... 27 / 40« 先頭«...1020...2526272829...40...»最後 »