山梨県立巨摩高等学校 > お知らせ > 生徒指導 生徒指導 2020年10月2日 二輪車安全運転講習会 定期試験最終日となった10月2日(金)の午後、1,2年生の免許取得生徒を対象とした二輪車安全運転講習会が小笠原自動車教習所で行われました。ライトやタイヤなどの点検を行った後、指導員の方の丁寧な指導のもと、一本橋や交差点の右左折、ブレーキング、コーナーリングなどの実走訓練を行いました。 2020年7月17日 サイバー犯罪防止教室 7月17日(金)6校時、各HR教室にて、サイバー犯罪防止教室を実施しました。HR教室に常備されているプロジェクターに担任の先生のPCを接続し、Teamsを使って行いました。初めに横森校長先生から本時の目的についてお話しいただき、その後NTTドコモの動画教材「スマホ・ケータイ安全教室」を視聴しました。 2020年6月17日 一斉登校指導(兼 第2回マナーアップ運動... 6月17日(水)、PTA生活委員の皆様の協力を得て、通学時のマナーアップ指導、自転車、バイクなどの交通安全指導が行われました。正門や学校周辺の交差点などで、本校職員とともに挨拶や声かけをしていただきました。御多忙の中、早朝よりありがとうございました。 4 / 4«1234