弓道部(男子・女子)

活動の目標

私たち巨摩高校弓道部は、「正射必中」を目指し、日々練習に取り組んでいます。

「正射必中」とは、正しい射をすれば必ず中(あた)るという意味です。

 

巨摩高校弓道部ではただ的に当てるだけでなく、正しい射を追求しています。

 

その練習の成果もあり、関東大会やインターハイ、全国選抜大会など、数多くの県外大会に出場することができました。

 

活動計画

 

<日々の活動>

〇毎週月曜日が休養日で、土日には基本的に午前中に練習しています。

〇土日や祝日には、練習試合や練習会として小瀬スポーツ公園や緑ヶ丘スポーツ公園の弓道場で稽古に励むことがあります。

※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、県外への遠征等は計画していませんが、落ち着いたところで遠征や合宿等も行っていきます。

 

<練習場所>

〇練習場所は、巨摩高校の敷地内にある弓道場です。

小さな道場ですが由緒正しい歴史のある道場です。※的は最大6的立ちます。

周りを壁に囲まれており外界と隔離されているため、自分自身と向き合い、集中して行射を行うには最適な環境です。

 

<大会や昇段審査>

〇年間の大会の予定は以下のとおりですが、これ以外にも昇段審査にも積極的に参加しています。高校生では最高3段まで取得することができます。参加は任意ですが、筆記試験や実技試験等に向けて稽古に励んむ生徒も数多くいます。

 

過去の成績

【令和6年度】

 

☆第76回県高校総体弓道大会 兼 第68回関東高校弓道大会県予選☆

 ◇団体◇

  <予選>

   男子団体 (松岡・齊藤・小池・名取・山本)(25中/40射)予選通過

   女子団体 (望月・小林・名川・名取・山本)(31中/40射)予選5位通過

  <決勝トーナメント>

   女子団体 

    1回戦   巨摩 12- 9   甲府南  1回戦突破

    2回戦   巨摩 10-11  北杜   

           3位決定戦 巨摩 11- 9     富士北稜

                  第3位 関東大会出場権獲得

   男子個人

    玉川 13中/16射      第5位 関東大会出場権獲得

 

☆第68回関東高校弓道大会

 予選

  女子団体(望月・小林・名川・名取・山本)18中/40射 予選敗退

  男子個人 玉川 予選   3中 予選突破

          準決勝  4中 決勝進出

          決勝   2射目失中    第8位

 

☆第69回全国高等学校総合体育大会弓道大会山梨県予選兼第66回室井旗争奪弓道大会☆

 ◇団体◇

   <予選>

    男子団体 (松岡・齊藤・小池・名取・山本)(14中/40射)予選敗退

    女子団体 (望月・小林・名川・名取・山本)(29中/60射)予選3位通過

  <決勝リーグ>

   女子団体 1回戦   8- 7   韮崎     勝利

        2回戦   9-14 甲府第一   敗退

        3回戦  10- 9 北杜     勝利

                 2勝1敗得失点により第3位

   男子個人 玉川 13中/16射 第4位

 

☆第43回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会 山梨県予選

  男子個人 玉川 6中/8射 第5位 関東個人選手権大会出場権獲得

  女子個人 山本 昨年度関東大会個人選手権大会にて2位に入賞したため特別

          推薦枠にて関東個人選手権大会出場権獲得

 

☆第43回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会

  男子個人 玉川 予選  3中 予選突破

          準決勝 1中 敗退

  女子個人 山本 予選  3中 予選突破

          準決勝 3中 決勝進出

          決勝  2射目失中 入賞なし

 

☆第67回山梨県高等学校弓道新人大会兼第59回千野トロフィー大会兼第43回全国高等学校弓道選抜大会山梨県予選兼第1回関東高等学校弓道選抜大会山梨県予選

 

  男子団体 Aチーム(一瀬・西澤・玉川)22中/36射 予選2位通過

       Bチーム(飯久保・三尾・沢登)10中/24射 予選敗退                

 決勝リーグ

  1回戦 巨摩 5- 6 北杜   敗退

  2回戦 巨摩 8-11  甲府商業 敗退

  3回戦 巨摩   7-10  韮崎   敗退 0勝3敗 入賞なし

  女子団体 Aチーム(若林・鈴木・深澤)6中/24射   予選敗退

       Bチーム(佐々木・佐藤・小松莉)6中/24射 予選敗退

  男子個人 一瀬 13中/16射  第2位

       関東選抜弓道大会及び全国選抜弓道大会出場権獲得

 

☆第1回関東高等学校弓道選抜大会

  男子個人 一瀬 予選 1中 予選敗退

 

☆第43回全国高等学校弓道選抜大会

  男子個人 一瀬 予選  3中 予選突破

          準決勝 3中 決勝進出

          決勝  2本目失中 順位なし

 

 

 

<令和5年度>(クリックで新しいタブを開く)

 

<令和4年度>(クリックで新しいタブを開く)

 

 

<令和3年度>(クリックで新しいタブを開く)

 

 

<令和2年度>(クリックで新しいタブを開く)

 

 

<令和元年(平成31年度)>(クリックで新しいタブを開く)